約1ヶ月前に2017年3月発売予定がアナウンスされたコードネーム「NX」こと次世代ゲーム機の「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」ですが、数日前にカナダのトイザらスのサイト上で$329.99と表示されてしまっていたようです。
目次
「Nintendo Switch」とは
かなり話題にはなってるので知らない人はいないかと思いますが、ティザー的な動画と公式へのリンクを貼っておきます。そう言えばこのサイトで動画を貼るのってなにげに初めてな気が…
「Nintendo 公式チャンネル」より
「Nintendo Switch」公式サイト
果たして信憑性のある情報なのか
情報のソースがそのトイザらスのページだけだという点で、トイザらスのウェブ担当者が適当な値段を入れてページを作成してしまっただけでは無いかとも思えますが、Wii Uよりホンの少し高めといった感じの値段設定が決してありえない金額では無いだけに実に微妙なところです…果たして真相は如何に?
今は該当ページは削除済みデス
さすがにヤバイと思ったのか(まぁ当然ですわな…)例の「Nintendo Switch」のページは削除されているようですが、キャッシュはしっかり残ってました。これだからGoogleはオソロシイ…
と言うかコレ、すぐに対応してくれるかどうかは定かではありませんが、Googleにキャッシュの削除を依頼するべきだったと思います。
「Nintendo Switch」は買いか?
昔は新ハードが出たら迷わず即買いする派でしたが、今はすっかりおとなしくなったのでしばらくは様子見かなとそんな感じです。とりあえず「Nintendo Switch」に関して現在わかってる情報をおさらいしてみたいと思います。
プレイする場所を選ばない
家庭用据置機でもあり携帯機にもなるという発想自体は誰にでも思いつきそうな気がしなくも無いですが、これまでにそれを実際に形にしたメーカーは無かったという点で非常に興味深いものはあります。
一応、後から据え置き機が発売された「PlayStation Vita」がそれに近いと言えるものの、「Nintendo Switch」のように同一の本体でシームレスに利用出来るわけではありませんからね。一応コントローラーをカチャカチャとはめ直したりしなきゃいけないので完全にシームレスかと言われるとちょっと困りますけど。
発売が予定?されているソフト
- ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
- マリオカートとその他マリオ系の新作
- Splatoon(スプラトゥーン)
- スカイリム?(ベセスダによると発売は未定だという話も)
- ドラゴンクエストX・XI
上記以外にもポケモンシリーズは出さないはずが無いでしょうし、スマブラ、メトロイド、ドンキーコング、ピクロス、カービィなど任天堂おなじみのタイトルも当然出るものとして、あとはWii Uで出ていた作品のシリーズ物なんかもほぼ確実に出るだろうとは思います。
ファイアーエムブレムの新作が出たら私も放ってはおけない、と言うかほぼ確実に買いに走ってしまいそうです…まぁ最近のFEは昔に比べるとかなりアレな感じですが、シミュレーションRPGが好きなんだから仕方がありませんよね?
外でプレイ出来るのは果たして良いのか
これはスマホも含めて全てのゲーム機に言えますが、やはり「ポケモンGO」絡みのような残念な事故が懸念される事でしょうか。まぁポケモンが出るとしてもGOじゃなくてサン・ムーンの方だとは思いますが、問題はそこではなく屋外での「ながら」プレイが危険だという事ですね。
ただ、ゲームボーイやDSの世代でもそうでしたが、実際に外で携帯ゲーム機持ってプレイしてる人ってほとんど見た事無いんですよね…だいたい通勤中なんかにゲームやってるところを横や後ろから誰かに見られるのって嫌じゃないですか?他の方はどうだかわかりませんが私は嫌です。べ、別に見られたら恥ずかしいようなゲームやってるわけじゃないですけどね?
予定はあくまでも未定ですが
とりあえず今から発売が楽しみではあります。当然ソニーも黙って見てはいないでしょうし、対抗馬となる次世代機もひょっとしたら既に準備されつつあるのかもしれませんが、何れにしても今後の動向が気になるところです。
最新情報をお届けします